
スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド 遊びたい!

2021年2月12日に発売予定の「スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド」(Nintendo Switch)のゲームが、とっても可愛いくて気になってるうさです💕
なんと「フューリーワールド」の舞台は、大きな湖に島々が浮かぶ「ネコの国」!
ねこちゃん、これはもう、遊ばないとね?

ネコの国なら、行かねばなるまいて。
★ スーパーマリオ 3Dワールド

舞台は、透明な土管でさまざまな大陸がつながる「ようせいの国」♪
クッパに捕まったようせい姫たちを助けるため、マリオたちはゴールの旗を目指して駆け抜けるよ~。勿論、3Dだから横に縦に上にも移動可能💕
選択できるキャラクターは、どんなコースでも遊びやすい「マリオ」も捨てがたいけど、ダッシュが早い「キノピオ」でも遊んでみたいな~(*´∀`*)

ねことしては、ジャンプが高い「ルイージ」。ふわふわと空中を飛べる「ピーチ姫」あたりを遊んでみたいね。
3Dワールドを遊んでいないので、「スーパーベル🔔」取得後の「ネコマリオ」が楽しみだぜ……。

うさは、「チェリー」をとって「ダブルマリオ」で遊びたい♪
「チェリー」を沢山取ると、沢山分身できる(*`艸´)ウシシシ

「巨大マリオ」がでか過ぎて笑う。
スナップショットモード

「スナップショットモード」で写真を撮ることが可能だよ♪
その写真を加工もできちゃう💕

うさVSねこ のSSも撮れちゃうんだな。
★ フューリーワールド

そして冒頭でもお伝えした、「ネコの国」を舞台としたフューリーワールド。
凶暴になったクッパを元に戻すため、マリオはクッパJr.を相棒に新たな冒険を始める!

クッパも、毎回大変やね。

足棒の「クッパJr.」と仕掛けがいっぱいの、の国を駆け巡れるのだ!!
サイトを見ると「プレッシー」に乗って移動するのが気持ちよさそう✨

「フューリークッパ」=巨大クッパ。こりゃもう、大変やね。

「ネコシャイン」を集めることで、「ギガベル」の封印が解け、「マリオ」は「ギガネコマリオ🐱」に!!! 「ギカネコマリオ」はちゃんとクッパを元に戻すことができるのか?!( ・`ω・´)

……うさちゃんは、もうネコの国へと旅立っているようだ。
スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド 公式紹介映像
マルチプレイ・通信プレイにも対応

最大4人でのマルチプレイ・通信プレイにも対応してるので、いろいろな遊び方もできちゃうよ♪
*通信プレイは環境・別途費用が必要です。

このご時世、休日には自宅でのんびりとマルチプレイして、みんなでわいわい遊ぼー。
Nintendo Switch 本体
ソフト スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
任天堂の著作物
ビデオ・オーディオキャプチャー
PCなしで1080/60pの高画質録画!ゲームのプレイ動画をフルHDで簡単保存
PCなしで1080/60pの高画質録画!
「GV-HDREC」は、パソコンを使わずにHDMI出力の映像を簡単に録画できるHDMIキャプチャーです。ゲーム機と接続して、手軽にプレイ動画を録画する「ゲームキャプチャー」としての使用に最適です。さらに添付のAV入力変換ケーブルを使うことで、アナログ出力のレトロゲームも録画できます。
動画の録画・再生はもちろん、編集・マイクミキシングまでがこれ1台でOK。ゲーム機とテレビとの間につなぐだけの手軽さでゲーム実況が実現しますので、これから実況プレイの録画を始めてみたい方にもおすすめです。
I-O DATA キャプチャーボード ゲームキャプチャー HDMI PC不要 ゲーム録画 編集 フルHD SD/HDD保存 GV-HDREC
今すぐゲーム実況が始められる!編集ソフト付きのパソコン向けHDMIキャプチャー
「GV-USB3/HD」は、HDMI出力の映像をパソコンで録画できるソフトウェアエンコード型のHDMIキャプチャーです。ゲーム機と接続してゲームのプレイ動画を録画するゲームキャプチャーとしての使用に最適です。
HDMIパススルー端子搭載なので、モニターへはほぼ遅延なく映像を表示させることができます。
録画ソフトの「HD Mix Capture」を使えば、パソコンのWebカメラの映像を合成する「ピクチャーインピクチャー」に対応しているので、自撮り映像を取り込んだゲーム実況動画の作成も可能です。
また、多機能なビデオ編集ソフトCyberLink「PowerDirector 14 for I-O DATA」付きで動画編集もラクラク、YouTubeやニコニコ動画へのアップロードも簡単に行えます。
I-O DATA キャプチャーボード ゲームキャプチャー HDMI PC用 USB 3.0 ゲーム実況 録画 編集ソフト付 GV-USB3/HD
PCへの負荷を気にせずライブ配信!ハードウェアエンコード型 HDMIキャプチャー
「GV-US2C/HD」は、HDMI出力の映像をパソコンで録画できるハードウェアエンコード型のHDMIキャプチャーです。ゲーム機と接続してゲームのプレイ動画を録画、配信するゲームキャプチャーの使用にも最適です。
4K60pパススルー機能搭載なので、録画や配信中でも、モニターへの遅延を気にせず4K画質そのままのクオリティでプレイできます。
無料ダウンロード可能な録画・ライブ配信ソフト「I-O DATA HD Live Capture」を使うことで、ゲーム実況動画の作成や、ライブ配信サイトでの実況配信を簡単に始められます。
また録画した動画を編集し、動画共有サイトにアップロードできる、CyberLink「PowerDirector 15 for I-O DATA」も無料でダウンロードが可能です。
I-O DATA HDMI キャプチャーボード PC用 USB Type-C対応 ゲーム録画 実況 配信 編集ソフト付き テレワーク Web会議向け GV-US2C/HD
君だけの物語を、美しく録画せよ! 4K60p録画対応 HDMIキャプチャーボード
「GV-4K60/PCIE」は、HDMI出力映像をパソコンで録画できる、ソフトウェアエンコード型のHDMIキャプチャーボードです。
4K60p HDRパススルー機能搭載なので、4K画質そのままのクオリティでプレイしながら、4K60pでの録画が可能です。
また最大1080p 240fpsの録画に対応。240fpsパススルーも可能であるため、滑らかな映像でプレイしながら刹那の時も逃しません。
インターフェイスはPCI Express 2.0(Gen2)×4を採用。またLED搭載のため、PC筐体のなかでGigaCrystaロゴが美しく光ります。
I-O DATA キャプチャボード 4K/60p HDR パススルー HDMI PCIe ゲーム録画&実況 ソフトウェアエンコード GigaCrysta E.A.G.L GV-4K60/PCIE
商品詳細はIO-DATA「ビデオ・オーディオキャプチャー」をご覧ください。