当ページのリンクには一部広告が含まれています。
雀魂

雀魂 「着せ替え券の組み合わせどれ買う?」効率よく購入する為のうさねこ会議

© UsaNekoSanpo
広告

本記事は2025年9月時点での情報をもとに作成したものです。
今後アップデートや価格改定によって内容が変わる場合があります。実際に購入する際は、必ず公式の最新情報をご確認ください。

着せ替え券の組み合わせどれ買う?

ねこちゃん
ねこちゃん

うさちゃん、着せ替え券ほしいんだけど、どのパック買えば一番おトクなのかな?
通常だと、着せ替えは880枚、うごく着せ替えは1500枚、背景は600枚必要なんだよね?

うさちゃん
うさちゃん

よし、計算してみよう!
どのパックも1枚あたり2円で同じだから、必要枚数にできるだけ近い組み合わせを選べばOKだよ

1. 1枚あたりの価格計算

パック価格(円)枚数1枚あたりの価格(円/枚)
A160円80枚160 ÷ 80 = 2
B650円325枚650 ÷ 325 = 2
C1000円500枚1000 ÷ 500 = 2
D1800円900枚1800 ÷ 900 = 2
E2400円1200枚2400 ÷ 1200 = 2
F3800円1900枚3800 ÷ 1900 = 2
G4900円2450枚4900 ÷ 2450 = 2
H10000円5000枚10000 ÷ 5000 = 2
うさちゃん
うさちゃん

どのパックも1枚あたり2円で同じ
つまり「効率(コスパ)」はすべて同じで、単純に必要枚数を満たす最小の組み合わせを買えばOKです。

2. 必要枚数ごとの最小購入組み合わせ

うさちゃん
うさちゃん

効率が同じなので、必要枚数をちょうど満たすか、それに最も近い組み合わせを選びます。余りが出た場合は「輝石」に交換可能です。


(1) 通常着せ替え:880枚必要

  • パックA(80枚)で揃える場合
    80×11 = 880枚(ピッタリ)
    コスト = 160円 × 11 = 1,760円
  • パックD(900枚)を1個で済ませる場合(余る)
    900枚(余り20枚)
    コスト = 1,800円(やや高い)

1,760円の方が安い

最安選択:パックA × 11個 = 880枚(1,760円)


(2) うごく着せ替え:1500枚必要

  • パックC(500枚)を3個
    500×3 = 1,500枚(ピッタリ)
    コスト = 1,000円 × 3 = 3,000円
  • パックE(1,200枚)+不足300枚をパックAで買う場合(例)
    1,200 + (80×4=320) = 1,520枚
    コスト = 2,400 + (160×4) = 3,040円
  • パックF(1,900枚)を1個(余るが1個で済む)
    1,900枚(余り400枚)
    コスト = 3,800円(高い)

C×3(3,000円)が最も安く無駄ゼロ

最安選択:パックC × 3個 = 1,500枚(3,000円)


(3) 背景:600枚必要

  • パックA(80枚)で揃える場合
    80×8 = 640枚(余り40枚)
    コスト = 160円 × 8 = 1,280円
  • パックC(500枚)+A(80枚)×2
    500 + 80×2 = 660枚(余り60枚)
    コスト = 1,000 + (160×2) = 1,320円
  • パックB(325枚)×2
    325×2 = 650枚(余り50枚)
    コスト = 650×2 = 1,300円

A×8(1,280円)が最安(余りも少ない)

最安選択:パックA × 8個 = 640枚(1,280円)

結論(要点)

うさちゃん
うさちゃん

どのパックも単価は同じなので、必要枚数に近い組み合わせを選べばOKです。
余った着せ替え券出た場合でも、同じレートで「輝石」に交換可能。無駄なく有効活用できます。

1.通常着せ替え(880枚)→ パックA ×11個 = 880枚、1,760円(ピッタリ)
  パックを1まで済ませたい場合:パックD 900枚(余り20枚)

2.うごく着せ替え(1,500枚)→ パックC ×3個 = 1,500枚、3,000円(ピッタリ)

3.背景(600枚)→ パックA ×8個 = 640枚(余り40枚)、1,280円

キャラクターを所持していない状態で着せ替えを購入しても、そのキャラクターは入手できませんのでご注意ください。

麻雀を学ぶ!一姫&千羽黒乃のおすすめ入門書