当ページのリンクには一部広告が含まれています。
ギャザラー

FF14 高難易度レシピ 製作スキル回し 考察 (最高品質 付き)「5.21」「5.31」

© UsaNekoSanpo

イシュガルド復興 高難易度レシピ 5.31 

うさちゃん
うさちゃん

Patch5.31にて、新高難易度レシピが登場しました。
5.21の時と基本的なスキル回しは変わらないのかなあ? どうなんだろう?

耐久60→耐久50になったのね(´・ω・`)
面倒そうだなあ~、うさ、やらなきゃダメ~?

ねこちゃん
ねこちゃん

いいから、黙ってやれ⚡

5.31高難易度レシピ 必要工数 品質 耐久

必要工数           11,126
品質82,400
耐久50
製作可能条件作業精度 2620以上
製作可能条件加工精度 2540以上
うさちゃん
うさちゃん

というわけで、2020年9月10日現在、スキル回しを考察中のうさです……。
こちらの記事にて、下準備など書いております。

 

 5.31はこちらの記事をご覧ください。

高難易度レシピ100個(納品品質)作ってみた(品質MAX未達成)

フェザーフォール商業区 アチーブメント 取得記念

納品 収集価値・技巧点

 

ねこちゃん
ねこちゃん

目指せ! 収集価値7,700大量生産!


以下は5.21時点での記事です。

「真価」or「確信」回しがあると思いますが、5.21では「真価」回しで主にやりました。
5.31では主に「確信」回しで奮闘中です。

5.31でも基本的考えは同じだと思います。

高難易度レシピを考える

高難易度レシピ」とは、イシュガルド復興で納品した際に多くの報酬や技巧点を獲得できるレシピです。
製作途中で状態変化が頻繁に起こるので、マクロでの製作が難しいですね。

FF14 高難易度レシピ 製作 スキル回し 考察 まとめ 記事追加しました。03/15

うさちゃん
うさちゃん

そこで今回は、必要収集価値最低限の「45002段階目の「5100」を目指して製作し、 技巧点をそこそこ集めれるようになったうさの、スキル考察についてまとめてみました。
最高品質「6,486」も回数は多くはないですがかなり成功してます。 (03/13追記)

高難易度レシピアイテム製作方法は、もっと良い方法もあると思います。また、記事内に間違いなどがあるかもしれないので「参考程度」に見てくださいね。

必要収集価値REWARD(振興券)ランキング技巧点
4500~509963175~
5100~599969370~
6000~76800~
うさちゃん
うさちゃん

収集価値6000以上で貰える技巧点の多さが魅力ですが、やはり名前の通り難易度高し!慣れればそうでもない!?

ニューネスト居住区の甲冑師

100回納品が完了したときのアチーブメントです。

≪高難易度レシピの製作について≫

まずは、製作中に発生する以下の【状態】をおさらいすることから始めましょう。
緑は「高難易度レシピ」専用
赤は「高難易度レシピ」では発生しない

状態名効果
安定アクションの成功確率が25%上昇している状態
頑丈耐久減少が半減している状態
※クラフターアクション「倹約」「長期倹約」の効果と重複します
高能率アクションの消費CPが半減している状態
高品質品質の上昇量が1.5倍
高品質時限定のアクションが利用可能
通常通常状態
最高品質
低品質
高難易度レシピ では状態が発生しない!


高難易度レシピ詳細

必要工数 品質 耐久

必要工数            9,181
品質 6,486(64,862)
耐久 60
製作可能条件作業精度 2480以上
製作可能条件 加工精度 2195以上

私のステータス(マイスタージョブ)

過去に記事で紹介してる通常製作品より今回用に禁断やりなおしてます。
( ※この数値の理由は後述します )
基本的なステータスが高ければ高いほどより楽に作れるということは間違いないですが 、勿論、このステータスでないと製作出来ないというわけではないです。
また状態変化に左右される部分が大きいので、ステータスと共に運要素も必要、と言えると思います。

項目基本ステータス食事( ブラッドブイヤベースHQ )・ 魔匠の水薬HQ
作業精度 2648 2648
加工精度 2430 2494
CP 552 634

食事 ブラッドブイヤベースHQ
(ムセルアヒージョHQ)
ステータスによってはこちらがいい場合もあるかもしれません。
魔匠の水薬HQ

クラフターの製図用紙の必要性?

クラフターの製図用紙があれば、製作の運要素による状態を引き直せる可能性を持つことができます。


製作中、運要素が強い状態を変更するチャンスが欲しい。
そんな時に利用するのがマイスター専用の「設計変更」アクションです。
そのために クラフターの製図用紙(黄貨:15枚と交換)を用意するのも手だと思います。
ひとつ製作中に3回まで利用できるので クラフターの製図用紙 3枚あれば、3回状態を変更させる可能性が持てる、ということになります。

うさちゃん
うさちゃん

うさは3回まで引ける「状態ガチャ」と呼んでいる……。

完成品の収集価値

私の現時点(2020年3月12日)での最高収集価値は5986/6486」です。
今は、納品可能な収集価値最低限の「4500」常時「5100~」を目指しながら製作していますが、そこから伸ばそうとしても、品質「5500」「5800~」あたりを超え始めるのがとても難しいですね。

最高品質 (6486) できました。

うさちゃん
うさちゃん

40ターンなのでまだまだですが一応完成したということで(⋈◍>◡<◍)。✧♡
一度できると感覚がわかってきたようで複数回成功してます。


その2

 

現状での製作方法

①作業精度は 「突貫作業」4回+「作業」で完成を目指して設定

製作を沢山試みてみて「② ヴェネレーションについて 「突貫作業」3回+「作業」」のほうが個人的にはいいと考える。

作業精度は2648にしてます。(多少のずれは目的が達成できれば大丈夫)
この数字には目的があり「突貫作業」4回+「作業」で完成できる点を重視しています。
「突貫作業」の成功率が50%なので、完成させるターンで利用するのは少し不安定かなと思います。

「突貫作業」4回でこの工数を維持したまま、その後は品質を上げられるだけ上げ、「作業」で完成させていく方法で製作しています。

 

② ヴェネレーションについて 「突貫作業」3回+「作業」

「突貫作業」4回+「作業」ではなく、「ヴェネレーション」を使用も考慮に入れたほうがいいかもしれません。したほうがいいです。
その場合、「突貫作業」が失敗しない前提で以下のようになります。
失敗が入るほうが多いのでこの場合でも判断は必要です。
また、状態によっては割込みでスキルも入れたほうがいい場合も多いです。
 ヴェネレーション
 突貫作業
 突貫作業
 最終確認
 突貫作業

*この順番でスキルをいれるということではないです。
「状態」を見て間に別スキルを入れてください。

この場合でも最後は「突貫作業」で仕上げるよりは「作業」がいいと考えます。

①よりこちらのほうが安定する気がします。しました。
ここで「突貫作業」が2回失敗しなければ「4500」はほぼ確定でできます。

実用にきつそうですが 「下地作業」は今、使ってませんが検証してみたいと考えてます。

名称詳細
ヴェネレーション修得レベル:15
4ターンの間、作業を進めるアクションの効率が50%上昇する。
CP:18
突貫作業修得レベル: 9
耐久を消費して、作業を進める。
効率:500 成功率:50% 耐久消費:10 CP:0
下地作業修得レベル:72
耐久を大きく消費して、作業を進める。/残り耐久がアクションの耐久消費に満たない場合、効率が半減する。
効率:300 成功率:100% 耐久消費:20 CP:18

使用しているスキル(ホットバー)

現時点で使っているスキルは以下の通りです。

2020/03/13 追加画像


基本的なスキル回し

ランダムに変わる状態によってスキルを使用するのですが、その際、耐久・品質・CPも注視していきます。
※品質MAXをまだ製作できていないので、これから先改良していく予定) 

とにかく状態による運要素が強いのでこの通りにやれば完成というわけではないです。
こんな感じなんだなぁ~ぐらいに参考にして頂ければ幸いです。

  • 1ターン目「真価」
  • 2ターン目以降
    この後「高能率」に合わせて 「長期倹約」「マニピュレーション」 を使いたいとこですが
    引けない場合は 「設計変更」も使ってみます。
    2つのアクションのうちどっちが 「高能率」に合わせればOKです。
    (2つ合わせれたら神です。)
    「設計変更」を1回(2回使ってもいいけど後に取っておきたいとの葛藤です。)使っても引けない場合はCP効率悪いですが「長期倹約」「マニピュレーション」 を早めに使ったがいいです。
    「ヘイスティタッチ」を1回使って状態を変えてみるのもありです。

    この先は状態を見つつ対応していきますが、私的には「作業」アクション1回で完成するとこまで工数を先にあげたがいいと考えてます。
    工数をそこまで上げたら品質を上げていく感じでやってます。

    工数のあげ方は「長期倹約」「マニピュレーション」 付けたら
    ヴェネレーション「突貫作業」3回+「作業」でいいと思います。
    完成してしまわないように工数を見て「最終確認」を忘れないように
    先にも書いたように状態見ながらです。必要であれば割込みスキルを入れます。
     
    因みに「最終確認」使用では「状態」が変化しない仕様になってます。
    これ、、「最終確認」ってCP1なので「状態」変化するとかなり使えると考えましたが(笑
    そんな甘いことはさせてくれないらしいです。
     
     
  • 状態「安定」:「突貫作業」を優先(最大4回) 
            「ヴェネレーション」使用の場合はまた状況が変わります。
            作業足りてれば成功が上昇してるので 「ヘイスティタッチ」もあり。
            今は「ヴェネレーション」+「突貫作業」で工数先にあげてるのでほぼ        「ヘイスティタッチ」で使用してるかも。
            勿論「突貫作業」使うときはこれに合わせたほうがいいです。   

     
     
  • 状態「高品質」:CP回復優先したい時「秘訣」
            加工を優先したい時「集中加工」(私は今はほぼ使わないです。
    ※ この状態はほかのアクションより最優先で実行します。
     
     
  • 状態「高能率」:「長期倹約」「マニピュレーション」
    ※「長期倹約」「マニピュレーション」の残り回数が多い場合「下地加工」
    ※「長期倹約」後に別の状態を引いた場合は「マニピュレーション」よりも、他のスキルを優先しても良い
    ※ 基本 「長期倹約」「マニピュレーション」 は常時維持して、残り三回以下になったら「高能率」状態の時に上書き更新考慮 ( 「高能率」状態 でこのタイミングでと思ったときにきちんと更新できるかは運!)
    ※耐久の残りが多かったら無理に更新しなくていいと思います。特に完成間際で品質を上げてる状態で耐久が多い場合CPを別のアクションに回したがいい場面もあります。
    *注 「高能率」 は1ターンしか(次のアクション1回)しかのりません。 
      「長期倹約」「マニピュレーション」 とした場合、最初の 「長期倹約」のみ
    ※必ずセットで使用しないというわけではないです。状況次第の判断です。

     
  • 状態「頑丈」:品質を上げたい場合「下地加工」
           作業を進めたい場合「突貫作業」

      
  • 状態「通常」 :「ヘイスティタッチ」「設計変更」で状態を変更ガチャ

     
  • CP74は仕上げの「イノベーション」「グレートストライド」「ビエルゴの祝福」に温存したい。ただしこれ以下になっても 「秘訣」でCP回復も可能。(「秘訣」実行できなかったら終わり。。欲出したくなるんですよね。)

     
  • 耐久は仕上げでもある 「ビエルゴの祝福」「作業」 のおよそ11以上 は確保しておく。
    (丁度残り1になったことないですが、「作業」耐久1で行けるはずです。3は経験済
     
     
  • 「ヴェネレーション」 の使用も使ってみました。
     ② ヴェネレーションについて 「突貫作業」3回+「作業」 です。
     「突貫作業」の成功次第ですが結果的にこちらが安定する気がします。
     出来上がらないように 「最終確認」の使用を忘れないように。
     
         
  • 「マスターズメンド」の状況により使用も考慮。
     これも状況次第です。「長期倹約」「マニピュレーション」よりもこちらで戻りたいときもあります。
    これを使用する場面って完成もできるの確定してて品質を上げてる場面が多い気がします。
    これ使うCPが余裕がある時ってほぼ品質最大だという感想です。

     
     

上記の方法で慣れてくると簡単に判断できてポチポチできますが、それでも「今回はダメだ!」と、途中で製作をやめたりすることも(笑
とにかく運要素が強いと思います💧

うさちゃん
うさちゃん

今のところ、こんな感じでうさは製作しています。
でもまだまだまだまだ試行錯誤中です💦
記事の続きを書けるように、もっと理解度を深めていこうと思っています。

03/13現在:4500ならほぼ製作可能、5100代は2~3回に1回、6000近くはかなり運というとこです。品質MAXも複数回成功してます。
(完成しないとわかったら途中でやめてることもあります。)
私のやり方だと「突貫作業」成功次第で完成するかが序盤で確定します。
しますというか。。回数こなして慣れてくると、これは完成しないなっていうのがわかるようになります。
「突貫作業」の成功の確率でストレスありますが。。
とにかく「状態」・「突貫作業」の引き次第という印象です。
少しでも参考になれば幸いですm(__)m

お読み頂いた皆様へ

うさちゃん
うさちゃん

読みにくい・わかりにくい部分も多かったと思いますm(__)m
この方法で最終品質まではできてますがターン40弱~50前後です。
品質4500以上だともっとターン短くてもできることも多いです。
根本的にやり方が間違っていてもっといい方法があるかもしれません。
現時点で結果が予想もできてないですが「精密作業」や「アート」「下地作業 」もやってみようかと思います。
記事の続きを書けるように、もっと理解度を深めていこうと思っています。



練習用レシピ

イシュガルド復興 その他 に練習用のレシピがあります。
素材は「蒼天街」 エイロンウィー  (X12.2,Y14.2)
素材は「ユールモア」 雑貨屋 ダッデン (X11.7,Y11.4)

素材

天候 未知素材 (雲海採集 ディアデム諸島)の詳細記事です。

イシュガルド復興 職人ランキング

イシュガルド復興 職人ランキング 公式はこちら