
こんな時どうしよう?
フィールドの特定の場所を、みんなに伝えたい!
クエスト場所をみんなに知らせたい。
宝の地図で探す場所をみんなに伝えたい。
冒険できる場所が広大なエオルゼアでは、詳細な場所を他プレイヤーに伝えたい時もたくさんあります。
そんな時にはどうしたらいいのでしょう。
「マップリンク」機能

マップリンク機能とは、クエストの場所や、宝の地図のディグ位置、そんな地図上の特定の場所を「マップに印をつけてチャットで知らせたい」時に使える機能だよ♪

ゲーム内では「マップリンク機能」とはあまり呼ばれずに、単純に「座標」と言われていることが多いかな。
(例)「集合場所の座標教えて~?」

この方法なら、伝えたい場所をマップ上で選択してチャットに送信するだけで、詳細な位置情報を他プレイヤーに知らせることができ、確認する側もマップリンクを選択するだけで、指定場所に旗印が付いたマップが自動的に開くので、位置が把握しやすいよ♪
エオルゼアの様々な場面で活用できる便利な機能なので、これを機に覚えてみてね!

いいね♪
迷子スキル限界突破のうさちゃんには、命の次に大事な機能だね!
マップリンク方法
マップに印をつけてチャットで伝えてみよう

☆マウスの場合
マップを開き、知らせたい場所で、Ctrlキーを押しながら右クリックして印を追加!
☆コントローラの場合
マップを開き、知らせたい場所で、「L1」「R1」を同時に押して印を追加!
どちらの方法でも、追加すると、赤い旗印がマップ上に表示されるよ!


チャットの入力欄に、<flag>というテキストが挿入されているのを確認してね♪


次にEnterキーを押してチャットへ送信してね♪


<flag>の前後には勿論、文字入力できるよ。
チャットに貼られたマップリンクの場所を確認しよう


上記チャット欄にある「レイクランド(25.3,24.4)」の部分に、マウスカーソルを合わせてね♪
☆マウスの場合
マップリンクを左クリック。
☆コントローラの場合
チャット欄へ「👉」矢印を出す。
(割り当て次第ですが、PS4コントローラでデフォルトだとShareボタン)
チャット欄のマップリンクされた文字列まで「👉」矢印を移動。
十字キーの右を押してマップリンクへ「👉」矢印。
そこで○ボタン。
どちらの場合も、チャットに入力された場所が、自動的にマップ上に旗付きで表示されるよ♪

マップリンク<flag>と<pos>の違い

今回ご紹介したマップリンク<flag>は、現在、自分のキャラクターがいる場所から離れた特定の位置を伝えたい時に便利です。
また、マップリンク<pos>は、現在、自分のキャラクターが立つ位置をそのまま伝えたい時に利用できます。
<pos>についての、詳細解説はこちらからご覧ください( ´ ▽ ` )ノ
関連記事
これから 新しく新規で始めるFF14 漆黒編 記事はこちら