パソコン

残像感を低減するゲーミングモニター「LCD-GCQ271HA」発売  

© UsaNekoSanpo

ゲーミングモニター「LCD-GCQ271HA」をオススメする理由

うさちゃん
うさちゃん

株式会社アイ・オー・データ機器から12月に、広視野角AHVAパネルを採用、最大165Hz高リフレッシュレートの27型ゲーミングモニター「GigaCrysta LCD-GCQ271HA」が発売されます。
G-SYNC Compatible、VESA AdaptiveSyncの認証を受けている商品で、オーバードライブ機能で高速応答1ms[MPRT/GTG]を実現。さらに、残像感を抑えるClear AIM機能、暗いシーンもより鮮明に表示する「Night Clear Vision」などゲームに最適な機能を搭載✨
WQHDの解像度でDisplayHDR 400にも対応。
1台で、FPS、MMORPGなど幅広いジャンルのゲームで活躍する液晶ディスプレイです😁

Amazon・IODATA アイ・オー・データ「こちら

アイ・オー・データファン? のうさねこ

ねこちゃん
ねこちゃん

今回ご紹介したモニターも大変とても良いモニターですな。
ちなみに、ねこは4Kモニター31.5インチI-O DATA「EX-LD4K321VB」を愛用中でございます。こちらもとても良いですぜ。

うさちゃん
うさちゃん

うさもI-O DATA「LCD-GCWQ341XDB」を使用中です🐰

株式会社アイ・オー・データ機器って?

うさちゃん
うさちゃん

【BCN AWARD 2022】株式会社BCNによる「BCN AWARD 2022(全国大手家電量販店の2021年1月~12月の実売データ集計)」において、「液晶ディスプレイ部門」でトップシェア(6年連続)を獲得しているそうですよ~✨ 大人気のモニターメーカーさんです😁

「LCD」・「EX」などの始まる型番の違いについて

うさちゃん
うさちゃん

GCQ271HA」と同じ型番なのに、頭の型番「LCD」・「EX」などが違う場合があります。
この違いはIO-DATA公式で説明されています🐰
おおまかには商品は同じで、販売経路・保障期間の違いのようです。

型番によって、ディスプレイの保証期間/延長保証の可否、添付品、販売店舗、取得している規格が異なります。
<参考>
・保証期間/延長保証の可否
「LCD」から始まる型番の標準期間は購入日より5年ですが、その他の型番は3年保証となります。
「LCD」から始まる型番は延長保証サービスにお申し込みいただけますが、その他の型番はご加入いただけません。
・添付品
型番によって添付内容が異なる場合があります。お使いになる映像ケーブルが添付されたモデルをお勧めします。
添付内容は、各商品ページのスペック欄の「添付品」項目をご確認ください。

引用:https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s30531.htm

EX-GCQ271HA(Amazon)