ネームプレート 表示設定

うさちゃん
プレイヤーキャラクター(PC)の「ネームプレート」を設定するコマンドを説明するよ(^^♪
コマンド /nameplatedisp

うさちゃん
このコマンド「/nameplatedisp」はプレイヤーキャラクターの名前(頭上に出てるの)を表示・非表示にする設定だよ(^^♪
| コマンド | サブコマンド(対象) | 対象説明 |
| /nameplatedisp | all | すべてのPC |
| self | 自分 | |
| party | パーティメンバー | |
| alliance | アライアンスメンバー | |
| other | 他人 | |
| friend | フレンド | |
| feast | フィーストの敵 |
設定番号(1~4)
| 1 | 常に表示 |
| 2 | 戦闘時 |
| 3 | ターゲット時 |
| 4 | 表示しない |
使い方の例
/nameplatedisp all 4 スペースは全角ではなく半角スペースです。
…すべてのプレイヤーキャラクターの「ネームプレートの表示設定」を「表示しない」に設定する。
・青「 サブコマンド(対象) 」を変更することで変更したい対象を変更できます。
・赤「設定番号」を変更することで表示したい状況を変更できます。

うさちゃん
青・赤を変更することで自分の使いたい表示にできるからやってみてね♪
コマンド /nameplatetype

うさちゃん
このコマンド「/nameplatetype」はプレイヤーキャラクターの名前(頭の上に出てるの)を表示タイプ設定を変更できるよ(^^♪
| コマンド | サブコマンド(対象) | 対象説明 |
| /nameplatetype | all | すべてのPC |
| self | 自分 | |
| party | パーティメンバー | |
| alliance | アライアンスメンバー | |
| other | 他人 | |
| friend | フレンド | |
| feast | フィーストの敵 |
設定番号(1~4)
| 1 | フルネーム |
| 2 | 姓のみイニシャル |
| 3 | 名のみイニシャル |
| 4 | 姓名ともにイニシャル |
使い方の例
/nameplatedisp all 4 スペースは全角ではなく半角スペースです。
…すべてのプレイヤーキャラクターの「名前の表示タイプ」を「姓名ともにイニシャル」に設定する。
例PC名:Usaneko Sanpo ⇒ U.S (すべてのPCを姓名ともにイニシャル)
・青「 サブコマンド(対象) 」を変更することで変更したい対象を変更できます。
・赤「設定番号」を変更することで表示したい名前を変更できます。

うさちゃん
青・赤を変更することで自分の使いたい表示にできるからやってみてね♪
