おすすめキャプチャーIO-DATA「GV-USB3/HDS」 レビュー
今日は2021年に株式会社アイ・オー・データ機器から発売されたパソコンとゲーム機の間に繋ぐだけでゲームのプレイ動画を録画できる「GV-USB3/HDS」をご紹介します~✨
唐突ですね、どうしたんですか?
実はね、とってもいいキャプチャーを得られる機会があってね😁
それが「GV-USB3/HDS」。
こちらは例えばゲームを4K(60P)HDR・2K(120p)の滑らかな映像でプレイしながら、最大4K(30p)・2K(120p)で録画可能なUSB接続タイプのHDMIキャプチャー。
そして、おまけと言っては豪華すぎる録画ソフト・編集ソフト・配信ソフトが添付してあるので、様々な形でゲームプレイをシェアできちゃうよ~。また、接続が難しくないのでねこちゃんのような初心者にも安心してオススメできる使えるのが特徴かな。
ほんと~? これ一つ買えば、配信録画とかそんなに簡単にできちゃうわけ?
うんうん✨
もちろん録画だけじゃなくて「GV-USB3/HDS」があれば、例えばSwitchからの静止画(スクリーンショット)もパソコンに直接保存できるから、SDカードを通さなくていいのでめっちゃ便利よ😀
アプリを起動するとこんな感じ。録画・静止画の記録もボタン一つ✨
今回以下の構成のノートパソコンで使用しましたけど、動作が重いと感じることは全くなし。
- Intel Core i7-10875H
- GeForce RTX 2060
接続も、こんな風にパソコンとゲーム機の間につなぐだけでなので簡単。
そして、接続したパソコンのUSBから給電できるので、専用の電源が必要ないのがすごくいい✨
配線ごちゃごちゃしない😁
あと実際に使ってみて、テレビ(モニター)とゲーム機の間に機器を挟むとコントローラーの操作と画面表示のズレないか気になったけど、パススルー対応なので最近遊んでいるRPG・ホードゲーム・アクションゲームだと遅延はなかったな~。FPSゲーム(動きが激しいゲーム)も、短時間やってみたけどほぼ遅延は感じなかったよ。
ソフトダウンロードの場所は?
さて、購入してはみたものの、実は肝心のソフトダウンロードがわかりにくかったので、最初にご説明😅
ソフトのダウンロードは以下のリンク先からできます。手順は以下の通り。
- 「サポート&サービス」
- 「ダウンロード」
- 「サポートライブラリ」
GV-USB3/HDS サポートソフト Ver.x.xx(xはバージョン) をダウンロードします。
GV-USB3/HDS サポートソフト Ver.1.01 (2023/02/07現在の最新)
ソフト | リンク先 |
GV-USB3/HDS サポートソフト Ver.x.xx (xxxはバージョン) | https://www.iodata.jp/lib/ |
ダウンロードファイル
gvusb3hds_xxx.exe(xxxはバージョン)を実行すると各ソフトをインストールする為のメニューが起動するのでここからソフトをインストールします。
インストールできるソフトはこちら。付属アプリが多い~😁
- I-O DATA HD Mix Capture
- PowerDirector 18 for I-O DATA
- XSplit
「GV-USB3/HDS」をオススメする理由はおまけがたくさん!
録画編集ソフトが付いてくるよ
「GV-USB3/HDS」は、録画から編集まで出来るソフトが添付されています。
後述しますが、配信ソフト「XSplit」のプレミアムライセンスクーポン(2ヶ月分)を標準も添付されているので、ゲーム機とパソコンさえあれば、このキャプチャーを買ったその日にねこちゃんでも簡単にできちゃう🎵
買ったその日にYouTuber。
録画ソフトが付いてくるよ
添付されている「I-O DATA HD Mix Capture」はシンプルで分かりやすい操作画面の録画ソフト。
最大4K(30p)、2K(120p)の映像を簡単に録画できちゃう。
また、Webカメラの映像やマイクの音声を同時に記録し、配信で見かけるようなゲーム映像に「自撮り」映像と合わせたワイプ映像付きのゲーム実況動画を作成することもできるのでとても便利✨
ワイプ映像のカメラの位置は「右下」「右上」「左下」「左上」の4箇所から設定できるので、ゲームによって邪魔にならない場所変更できるのもGOOD!
録画ソフト | I-O DATA HD Mix Capture ※ライブ配信を行う機能はありません。 ※合成した動画の作成時には、パソコンに内蔵のカメラやマイク、または外付けWebカメラやマイクが別途必要です。 (使用するカメラは、UVCに対応している必要があります。) |
※ダウンロード時には、インターネットへの接続環境が必要です。
ワイプ顔出し配信とか、自らやるとなるとちょっと恥ずかしいかもだけど、ゲーム実況とか臨場感が増して画が面白くなるんだよねえ。これがあれば簡単にできそうだなあ。
あと、映像圧縮技術「H.265」に対応しているよ。
例えば、同じ品質で録画した場合、従来のH.264に比べて、H.265は録画ファイルサイズが小さくなります。
動画録画ってかなりHDDなりSSDなりの容量を使うので最新技術の「H.265」も対応しているこちらのソフトを使う方が絶対にいいですね~。
【500GBの場合】各画質による録画時間の目安は以下のとおり。
【H.265の場合】
引用:IO-DATA
入力解像度 画質(ビットレート) 録画時間の目安 3840×2160(30p) 高画質(18Mbps) 約50時間 1920×1080(120p) 高画質(18Mbps) 約50時間 1920×1080(60p) 高画質(16Mbps) 約60時間
【H.264の場合】
引用:IO-DATA
入力解像度 画質(ビットレート) 録画時間の目安 3840×2160(30p) 高画質(32Mbps) 約30時間 1920×1080(120p) 高画質(40Mbps) 約24時間 1920×1080(60p) 高画質(24Mbps) 約40時間 ※ 3840×2160(60p)が入力された場合は、1920×1080(60p)で録画されます。
ビデオ編集ソフトが付いてくるよ
CyberLink社製のビデオ編集ソフト「PowerDirector」。
こちらの製品版、実は数万円するソフトです💸
その機能限定版「PowerDirector 18 for I-O DATA」が、こちらのキャプチャーには付属しています✨ 機能限定といっても限定されている機能は少ないからご安心を😁
ん??? 録画ソフトと、ビデオ編集ソフトの違いってなあに?
録画ソフトは、動画を録画する機能。
ビデオ編集ソフトは、その動画を編集する機能。
って、言ったらわかりやすいかな?
うさねこ散歩でYou Tubeにアップしている動画は「adobe premiere pro」で作成してます。が、機能が多すぎて全く使いこなせてないです😅
一方こちらの「PowerDirector 18 for I-O DATA」はシンプルなソフトなので、動画の編集をこれから始める人でも使いやすい操作感でした。
前述した「I-O DATA HD Mix Capture」で録画した映像をパソコン上でカットしたり、字幕やタイトルを挿入したりするなどの編集が簡単にできるのは嬉しいですよね~✨
使い込めばモーショントラック機能やゲームのキャラクターにアイコンを付け加えたり文字を追従させたりするなど、ユニークなエフェクトを加えることも可能みたい😁
ビデオ編集ソフト | CyberLink PowerDirector 18 for I-O DATA |
※ダウンロード時には、インターネットへの接続環境が必要です。
配信ソフトクーポン(2ヶ月分)が付いてくるよ
うさねこ散歩では、ライブ配信は未経験。
なので、付属されているライブストリームとレコーディングを可能にする録画配信ソフトXSplitのプレミアムライセンスを2ヶ月分を利用できるクーポンでお試しでやってみるのもいいかもしれない✨
- 「XSplit Broadcaster」で、録画や配信はもちろん、録画した動画を編集してアップロードすることも可能です。
また配信リプレイやチャット表示などの多彩な機能も活用できます。 - 「XSplit Vcam」を使えば、グリーンバックや照明設備を用意しなくても、背景を削除・置換・ぼかしなどのクロマキー合成が可能です。
Webカメラを使用するDiscordやSkypeなどのアプリにも対応しています。
ライブストリーミング・録画ソフト | XSplit Broadcaster |
背景を削除・置換・ぼかせる | XSplit VCam |
※ダウンロード時には、インターネットへの接続環境が必要です。
「XSplit Broadcaster」「OBS Studio」動作確認済
2021年11月10日時点で、アイ・オー・データ機器が確認済みのライブ配信アプリケーションは、以下のふたつです。
ソフトウェア名 | バージョン |
XSplit Broadcaster | v3.9.1912.1007 |
OBS Studio | v27.0.1 |
※当社が独自に検証したものであり、すべての動作を保証するものではありません。そのため事前に告知することなく使用できなくなる場合もあります。
大人気のゲーム配信ソフトが使えるのは嬉しいポイント。
「OBS Studio」は、多くの方が利用して配信をしているようですので、ネット上での情報交換も多そうですね~。
GV-USB3/HDS 付属品など詳細
製品添付品は以下のとおりです。
HDMIケーブル | 約1.5m×1 |
USBケーブル | A-C USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)約1m ×1 |
録画ソフト | I-O DATA HD Mix Capture ソフトはダウンロード |
編集ソフト ライセンスカード | PowerDirector 18 for I-O DATA ライセンスカード ×1 ソフトはダウンロード |
配信ソフト ライセンスカード (2ヶ月分) | XSplitプレミアムライセンスカード ×1(2ヶ月分) ソフトはダウンロード |
取扱説明書 | 2冊 |
補足事項 | ※ライセンスカードに記載されたキーは再発行されないので 紛失しないよう大切に保管してください。 ※本商品の対応OSや仕様、動作環境等は予告なく変更される場合があります。 ※ソフトウェアは、ダウンロード提供(無料)となります。 ※ダウンロード時には、インターネットへの接続環境が必要です。 |
パッケージが洋ゲーのRPGみたい。
外見はスタイリシュで小さく、置き場に場所も取らない、見た目もGigaCrystaのロゴがが入りカッコイイ✨
縦右振り
縦左振り
斜め1
斜め2
正面
HDMI接続側
USB接続側
外形寸法 | 約80(W)x115(D)x27(H)mm ※突起部含まず |
---|---|
質量(本体のみ) | 約170g |
質量(梱包時) | 約450g |
電源電圧定格(DC) | DC5V |
消費電流(DC) | USBバスパワー |
画像出典:I-O DATA
パソコンの推奨環境要求スペック以下のとおりです✨
- CPU: Intel 第6世代 Core i7-6700
- GPU:NVIDIA GeForce GTX1080以上
- OS:Windows 10以上
macOS 10.14 (添付ソフトはWindowsのみ対応)
製品の対応OSや仕様、動作環境等は予告なく変更される場合があります。また詳細な最新仕様は「I-O DATA公式」サイトでご確認ください。
ゲームメーカー・タイトル・配信先(Youtube等)などによって細かく規約が決められています。
ゲーム配信・録画公開には著作権・規約に注意しましょう。
Amazon GV-USB3/HDS
GV-USB3/HDS 使用感まとめ
これだけの機能・付属品が付いていて実売2万円前後(2023/02/07現在)のキャプチャー。これは安いですね~。
製品版は数万円するソフトであるCyberLink社製のビデオ編集ソフト「PowerDirector」が、機能限定とは言え付属しているだけでも、圧倒的なお得感があります。
「GV-USB3/HDS」も映像圧縮技術「H.265」で保存して、すぐに「PowerDirector 18 for I-O DATA」で編集できちゃう。まさに、これから「録画・編集・配信」を初めてやろうとしている方にお勧めできるキャプチャーといえるでしょう✨
個人的に細かい点を挙げていくと、パススルー対応なので最近遊んでいるRPG・ホードゲーム・アクションゲームだと遅延は感じません。ただ「GV-USB3/HDS」はパソコンに表示されるゲーム動画(ライブ配信などの画面)はパススルー対応ではないので遅延を感じます。
あと、うさの使用環境上で気になったことは、LANポートがないので直接動画や静止画をNASに保存できないことですね😅
※Switch・PS5・PS4での使用目的では問題にならないのでご安心ください。
アイ・オー・データファン? のうさねこ
ねこは4Kモニター31.5インチI-O DATA「EX-LD4K321VB」を愛用中でございます。
うさもI-O DATA「LCD-GCWQ341XDB」を使用中です?
アイ・オー・データは、ここ近年ゲーミングモニター「GigaCrysta」ブランドを展開して高リフレッシュレートモデルも充実してるね。
「BCN AWARD 2023」液晶ディスプレイ部門、デジタルチューナー部門で最優秀賞を受賞もしているみたいよ?
この度、アイ・オー・データ機器は、パソコン関連製品の年間販売台数第1位のベンダーを表彰する「BCN AWARD 2023」において、液晶ディスプレイ、デジタルチューナー部門の2部門にて最優秀賞を受賞いたしました!
なお、液晶ディスプレイ、デジタルチューナーの2部門は2017年から7年連続の受賞となります。
今後も本部門をはじめ、お客様に末永く愛用される商品づくりを目指し、励んでまいります。
引用:https://www.iodata.jp/news/2023/information/bcnaward2023.htm
あと、うさはネットワークに接続してデータを保存できるNAS(Network Attached Storage)もI-O DATA NAS 2TBを使用しているよ。
仕事用とプライベート用の保存先を分けるために、「I-O DATA NAS 2ベイ 4TB RAID1」を追加購入したしね♪
仕事用はデータを2重保存して万が一の故障からデータを守れるRAID1を選択しています✨
うさIO-DATA登録製品一覧
こうしてみるとめちゃくちゃI-O DATAの製品使っとるやんけ。(回し者か?)