パソコン

DOSPARA 初心者にもオススメなゲーミングPC 「GALLERIA RM5C-R36T」2023年3月

© UsaNekoSanpo
プロモーション

価格・構成は今後変更される可能性があります。最新の情報はDOSPARAでご確認ください。

ドスパラでフルHD(1920*1080)でゲーミングパソコンを選ぶなら「GALLERIA RM5C-R36T」

うさちゃん
うさちゃん

フルHD(1920*1080)でWindowsゲームを遊びたい~と考えてDOSPARAからの購入を考えても、DOSPARAはオススメパソコンが多すぎて何を購入したらわからないという方も多いかもしれません。

ねこちゃん
ねこちゃん

あるあるだよね。

うさちゃん
うさちゃん

うさ的にはざっくりですが、フルHD(1920*1080)でゲーミングパソコンを選ぶなら、IntelCPUは「Core i5-12400F」、AMDなら「Ryzen 5 5600X」以上。そして、GPUは「GeForce RTX 3060 Ti 8GB」以上が良いと考えています😁

なので、初心者にもオススメなゲーミングPC「GALLERIA RM5C-R36T164,980(税込)~がオススメかな~✨
AMDなら「Ryzen 5 5600X」搭載パソコン。少し高くなりますが「GALLERIA XA5R-R36T174,980円(税込)~もいいと思います。

ねこちゃん
ねこちゃん

うさちゃんオススメCPUとGPU。

うさちゃん
うさちゃん

また、この製品を購入する際には、DOSPARA内で同価格の「GALLERIA RM5C-R36」と「GALLERIA XA5R-R36Tが比較検討対象になると思いますが、DOSPARAの3D Mark Time Spyのトータルスコアでも「GALLERIA RM5C-R36T」の方が結果が良いんですよね😀
この構成ではCPUの差よりもGPUの差が大きい方が良い結果が出ています。
M.2 SSDの容量も「GALLERIA RM5C-R36」の方が1TBで多い点もオススメポイントです。

製品スコア
GALLERIA RM5C-R36T10,693
GALLERIA RM5C-R369,124
GALLERIA XA5R-R36T10,567
3D Mark Time Spyのトータルスコア
うさちゃん
うさちゃん

CPUに「Ryzen 5 4500」を搭載しているR-Seriesは、CPUがZen 2(現行Zen 4)で、マザーボードも「AMD A520チップセット」を使用しています。
DOSPARAの3D Mark Time Spyのトータルスコアでは、今回はオススメとして選択肢には入れてませんがAMD Ryzen 搭載モデル R-Seriesも、そこそこいいスコアを出していますね!?😉

仕様概要

GALLERIA RM5C-R36TGALLERIA RM5C-R36GALLERIA XA5R-R36T
OSWindows 11 HomeWindows 11 HomeWindows 11 Home
CPUCore i5-12400FCore i5-13400FRyzen 5 5600X
グラフィックスGeForce RTX 3060 TiGeForce RTX 3060GeForce RTX 3060 Ti
メモリ標準容量16GB (8GBx2)
(DDR4-3200)
16GB (8GBx2)
(DDR4-3200)
16GB (8GBx2)
(DDR4-3200)
M.2 SSD1TB NVMe SSD
 (NVMe Gen3)
500GB SSD
(NVMe Gen3)
1TB NVMe SSD
 (NVMe Gen3)
電源650W 電源
(80PLUS BRONZE)
650W 電源
(80PLUS BRONZE)
650W 電源
(80PLUS BRONZE)
本体重量(kg)約14Kg約14Kg約14Kg
保証期間保証期間1年保証期間1年保証期間1年
価格164,980(税込)164,980(税込)174,980(税込)
※モニタ・マウス・キーボードなどは別売りです。


*詳細はDOSPARAでご確認ください。

フルHD(1920*1080)とは?

フルHDは「Full High Definition」とも呼ばれ解像度が、(1,920×1,080)の規格でゲーミングPC用のモニターとしても良く使われています。
またテレビもこの規格(他に4Kテレビなどもあり)も多く発売されています。

GALLERIA RM5C-R36T 12400F SSD1TB搭載

GALLERIA RM5C-R36T 12400F SSD1TB搭載


164,980(税込)
2023/03/06現在

マウスコンピューターで「すぐにゲームができる」スターターセットもオススメ

うさちゃん
うさちゃん

今すぐWindowsゲームを遊びたい~という方で、これからすべてを揃えるならマウスコンピューターのスターターセットもオススメです✨
マウスコンピューターでは、ゲームを始めるのに必要なデバイスを最低限ひと通り揃えられている、初心者におすすめスターターセットは基本構成は6種類あります。
うさは、その中から「すぐにゲームができるスターターセット2種類をおススメしています✨

BTOパソコン サイコム「Sycom Velox」を3か月使ってみた感想

プロモーション
プロモーション

オススメBTOパソコンショップ

マウスコンピューター

購入者の利用目的・予算に沿って自由にカスタマイズしたBTOパソコンを提供する国内生産のパソコンメーカー。
24時間365日電話サポートの提供や3年間無償(一部例外有)をしていて購入後も安心。
高いコストパフォーマンスを実現したゲーミングPC「NEXTGEAR」を公式EC限定で販売中

DOSPARA(ドスパラ)

BTOパソコンを中心としたカスタマイズパソコンを100%国内生産で販売しているメーカー。
ゲーミングPCのGALLERIA(ガレリア)シリーズはPCゲームを快適にプレイできるよう最新かつ高性能そして安定と信頼・品質にこだわっている

TSUKUMO(ツクモ)

秋葉原にて自作パソコンなどの販売を開始した歴史あるパーツショップ。現在は株式会社ヤマダデンキ所属のTSUKUMO(ツクモ)ブランドでパソコンおよびPCパーツ・周辺機器を販売中。
信頼と性能を兼ね備えたゲーミングPC G-GEARは人気のFPS・MMORPGなどオンラインゲームにオススメの高性能ゲーミングパソコンが人気。

STORM(ストーム)

BTOスタイルのパソコン販売を通じパソコンを使用する側の立場で製品開発を心掛けて販売している組立・パーツにこだわりのあるショップ
専門のPC技術者が自社国内生産工場で組立・動作チェックを行い、簡易水冷モデルや白いゲーミングパソコン、光るゲーミングパソコンにも力を入れているのも特徴。

@Sycom(サイコム)

BTOパソコンを販売し、標準構成からカスタマイズパーツまで可能な限り型番まで表記されていて、こだわりのあるパーツ構成が可能。
パソコンは専任のプロフェッショナルが一台一台丁寧に組立し厳選パーツでゲームに合わせたスペックを選択できデュアル水冷、オリジナルPCを展開中。
厳選パーツでゲームに合わせた自分好みのスペックにしたいという方にはオススメのショップ

ARK(アーク)

標準構成からカスタマイズパーツまで可能な限り型番まで表記され、安心してより的確に希望パーツへのカスタマイズが可能。
最新パーツと向き合うPCパーツのスペシャリストがパソコンを丁寧に自社で組み立てて販売中。

FRONTIER(フロンティア)

格安デスクトップ・ノートPCから最新グラフィックカード搭載ゲーミングPCを販売を行っており株式会社ヤマダデンキと業務・資本提携。
セール・アウトレットを頻繁に開催しているので好みの特価パソコンを探しやすい。



 うさねこ散歩