TUF Gaming GeForce RTX 3070 Ti V2 OC Edition 買っちゃった
1年前のねこちゃんパソコン購入時、グラボは絶対にRTX3070TI! とススメておいて、自分はそうっとRTX3060TIを購入していたうさです😅
ヒドイワー。ナンデヨー。
1年前くらいは、グラフィックボードRTX3070TIは、10万円近くもしてしめちゃ高かったんだよ~💦 転売も多かったしね~😓
ねこちゃんが買った当時のSycomG-Master Velox Intel Editionの価格だと、ちゃんとグラボも定価で購入できてるみたいで、本当いいお買い物だったと思うよ~😁
ずっと高価だったRTX3070TIが、最新のRTX4000版が出そろってきたということで、だいぶ価格も安定してきていたんですよね。
そんな中、価格.comで設定していた購入希望金額のお知らせ通知がやってきた✨
ちなみに金額は7万円で設定してましたよ~。
価格.COMに、そんな機能があることを初めて知りました。
「dポイント」が60,000ptほど貯まっていたので、実質約1万円ぐらいで購入😆
なにその、全く関係ないところでのマウント……。
RTX 3060 TiとRTX 3070 Ti 外見比較
現在使用中のTUF Gaming GeForce RTX 3060 Ti V2 OC Editionと購入したTUF Gaming GeForce RTX 3070 Ti V2 OC Editionを比較してみました😀
TUF Gaming GeForce RTX 3060 Ti V2 OC Edition
TUF Gaming GeForce RTX 3070 Ti V2 OC Edition
大きさや重さは、あんまり変わらないですね~。
ぱっと見、3070Tiの方が質感がイイかな~と思いました。
パソコンへの装着
RTX 3060 TiとRTX 3070 Ti グラフィックボード スペック比較
メーカー | ASUS | ASUS |
製品名 | TUF Gaming GeForce RTX™ 3060 Ti V2 OC Edition | TUF Gaming GeForce RTX™ 3070 Ti V2 OC Edition |
バスインターフェース | PCI Express 4.0 | PCI Express 4.0 |
OpenGL | OpenGL®4.6 | OpenGL®4.6 |
ビデオメモリ | 8GB GDDR6 | 8GB GDDR6X |
コアクロック | OC Mode: 1785 MHz (Boost Clock) Gaming Mode: 1755 MHz (Boost Clock) | OC mode : 1815 MHz (Boost Clock) Gaming mode : 1785 MHz (Boost Clock) |
CUDAコア | 4864 | 6144 |
メモリスピード | 14 Gbps | 19 Gbps |
メモリインターフェース | 256bit | 256bit |
インターフェース | HDMI 2.1 × 2 DisplayPort 1.4a × 3 HDCP 2.3 サポート | HDMI 2.1 × 2 DisplayPort 1.4a × 3 HDCP 2.3 サポート |
サイズ | 約30.1 x 14.3 x 5.4 センチ | 約30.0 x 12.7 x 5.2センチ |
推奨PSU | 650W | 750W |
電源コネクタ | 1 x 8-pin | 2 x 8-pin |
スロット | 2.7スロット | 2.7スロット |
パソコン構成
メイン自作パソコン RTX3070TI パソコン構成
CPU :Intel Core i5 12400F
CPUCooler:Noctua NH-U12A
MOTHER : ASUS TUF GAMING B660-PLUS WIFI D4
MEMORY : CFD W4U3200CS-8G DDR4-3200 32GB(16GB2枚)
SSD : Western Digital WD Black SN850 (M.2 GEN4 SSD 1TB)
HDD:TOSHIBA 内蔵HDD 3.5インチ 1TB
GPU : ASUS TUF Gaming GeForce RTX 3070 Ti V2 OC Edition
CASE : Fractal Design Define 7 Compact Black Solid
CASE FAN:Dynamic X2 GP-14 PWM 140 mm *2
Dynamic X2 GP-12 PWM120 mm *1
POWER : Ion+ 2 Platinum 860W
今回購入した3070Tiは、メインパソコンに組み入れましたよ~😁
サブ自作パソコン RTX3060TI パソコン構成
CPU : AMD Ryzen 5 5600
CPUCooler:Noctua NH-D15S chromax.black
MOTHER : ASUS TUF GAMING B550M-PLUS
MEMORY : CFD W4U3200CS-8G DDR4-3200 32GB(8GB*4枚)
SSD : Western Digital WD Black SN850 (M.2 GEN4 SSD 1TB)
HDD:TOSHIBA 内蔵HDD 3.5インチ 1TB
GPU :TUF Gaming GeForce RTX 3060 Ti V2 OC Edition
CASE : Fractal Design Define 7 Compact Black Solid
CASE FAN:Dynamic X2 GP-14 PWM 140 mm *2
Dynamic X2 GP-12 PWM120 mm *1
POWER : SilverStone Strider Platinum 80PLUS 850W
Cinebench R23
Cinebench R23 で各CPUを測定してみました。
今AMDのCPUを購入するならコスパがいいRyzen 7 5700Xの検討も良いかもしれません。
CPU | R23シングル | R23マルチ | 価格目安 (2023/07/01現在) |
AMD Ryzen 5 5600 | 約1,450 | 約10,800 | 19,000円 |
Intel Core i5 12400F | 約1,600 | 約12,100 | 23,500円 |
Intel Core i5-13500 | 約1,880 | 約21,000 | 36,000円 |
ファイナルファンタジーXIV 解像度別 ベンチマークスコア
モニターは以下の解像度で測定してます。
・フルHD(1920×1080)
・ウルトラワイドモニター UWQHD(3440×1440)
・4K(4096×2160)
フルHD(1920×1080)
Intel Core i5 12400F
- RTX2070 SUPER 最高品質:21,610
- RTX3060Ti 最高品質:23,219
- RTX3070Ti 最高品質:25,133
AMD Ryzen 5 5600
- RTX2070 SUPER 最高品質:21,324
- RTX3060Ti 最高品質:22,255
UWQHD(3440×1440)
Intel Core i5 12400F
- RTX2070 SUPER 最高品質:12,882
- RTX3060Ti 最高品質:15,027
- RTX3070Ti 最高品質:18,259
AMD Ryzen 5 5600
- RTX2070 SUPER 最高品質:12,896
- RTX3060Ti 最高品質:14,733
4K
Intel Core i5 12400F
- RTX2070 SUPER 最高品質:7,748
- RTX3060Ti 最高品質:9,153
- RTX3070Ti 最高品質:11,970
AMD Ryzen 5 5600
- RTX3060Ti 最高品質:9,083
ファイナルファンタジーXIV CPU別 ベンチマークスコア
Intel Core i5 12400F
フルHD | UWQHD | 4K | |
RTX2070 SUPER | 21,610 | 12,882 | 7,748 |
RTX3060Ti | 23,219 | 15,027 | 9,153 |
RTX3070Ti | 25,133 | 18,259 | 11,970 |
AMD Ryzen 5 5600
フルHD | UWQHD | 4K | |
RTX2070 SUPER | 21,324 | 12,896 | — |
RTX3060Ti | 22,255 | 14,733 | 9,083 |
当サイト測定ベンチマーク結果グラフ
うさの独り言
温度・動作音は?
ファイナルファンタジーXIVベンチマークソフトを回している最中の温度は最高で66℃と低めでしたが、使用電力は最高300W越とかなり高いですね~。
ちなみに、ベンチ中のグラボ作動音はまったく気になりませんでした。
電気消費量が多いよ問題
FPSの設定が無制限だと250W近く電力を消費するので高いですね~😅
なので、ゲーム中はモニターの最大リフレッシュレートを固定して遊ぶようにして、80~120Wあたりで安定できるようにしています。
CPU・グラフィックボードどちらにお金をかける問題
同じCPU・高解像で遊ぶなら、グラフィックボード性能が上がればベンチマーク値は良い結果になります。
ですが逆に、同じグラフィックボードなら、解像度が低いとCPUの違いで影響は出やすくなるようです。
モニター解像度WQHD(UWQHD)以下で遊ぶ場合は、解像度が低いほどCPU依存度が高いため、RTX3060TI・RTX3070TIのグラフィックボードの性能を引き出そうとしたら、Intel Core i5-13500辺りが必要なんじゃないかなと思います。
モニター解像度を上げていくにつれCPU性能による差は小さくなり4K解像度であればIntel Core i5 12400F(AMD Ryzen 5 5600)あたりでも、性能差は誤差レベル。。。なので、遊ぶモニター解像度でもベストな構成って変わりますよね~。。。
もちろん、予算があればCPU・グラフィックボード共に良い性能の商品を購入したほうがいいのは当然です😋
購入したRTX 3070 Ti について率直な感想
過去にグラボではシングルファン・ツインファンを幾つか使用しましたが、今回購入したトリプルファンのASUS TUF Gaming GeForce RTX 3070 Ti V2 OC Editionはとても静かです。
ファイナルファンタジーXIVベンチマーク中、高負荷時でも65度前後で推移し、70℃を超えることはありませんでした。ファイナルファンタジーXIVを実際にプレイしている時は50℃台で遊べています。
GeForce RTX 3070 Tiはゲームにもよると思いますが4Kでも遊べ、UWQHD(ウルトラワイドモニター環境)なら最高品質でも十分な性能です。
最近販売されたRTX4060・4060TIはDLSS3搭載・L2キャッシュが大容量になった代わりにメモリインターフェース128Bitに減少、TDPは160Wとかなり省電力になりました。NVIDIAはフルHD環境下でのゲームプレイに適している、としています。
RTX4060・4060TIは価格面では(2023/07/01現在)RTX3060TI・RTX3070・RTX3070TIとほぼ同等か、旧モデルのRTX3000シリーズの方が安価な場合も多いですので遊び方次第ではまだまだ、RTX3000シリーズもよいのでは? と個人的に思います。
RTX3070TIのデメリットはTDPが290Wと高く電源も750W以上が推奨で消費電力が高い(RTX3060TIと比較したら1.5倍ぐらいでした)です💦
高解像度で遊ぶ場合、RTX4000シリーズの4070(できれば4070TI)以上が欲しいところですが、かなり高額になります😥 一時期に比べると価格は安定(定価販売されている)してきましたが、そもそもの販売希望価格が高価なので現在は本当に何を購入するか難しいですね💧
最後になりましたが、自作好きとしては、今後CPU交換もしてみようと考えています🔥
そして、ねこちゃんにRTX3070TIを勧めて1年、うさもやっと購入できてよかったです✨
なんか面倒くさそうなこと書いてますが、結局は「パソコンも値上げの嵐」ということを言いたいんだと思います。
半分合ってます😅