当ページのリンクには一部広告が含まれています。
パソコン

初めてゲーミングパソコン2台(Intel・AMD)を自作しての感想

© UsaNekoSanpo

※個人の感想です

BTOパソコンから自作パソコンへ換装し、無事自作沼へ到達

うさちゃん
うさちゃん

今年、BTOパソコンショップで購入したパソコンを一部利用し、AMD・Intel 各CPUベースの2台を自作したうさです😀最終的には一部CPU・グラボも購入しました。

自作して一番楽しいことって、部品を選択している時かも? というのが一番大きな感想😅
初心者なりにサイトで各パーツについて調べ、動画見て、メーカー選択、毎日少しずつやって準備期間だけで約3か月、、、とっても楽しかったです🎵
でも、その間に在庫がなくなったり、価格が大きく変動したり笑💧
パーツ購入後は、組み立てから稼働までは1台あたり、たったの数時間程度で終わりましたね笑

でも、組立て後にWinodwsが初めて起動した時は、やっぱり感動しました✨(すんなり起動したとは言ってない) パソコン自作って本当に楽しい~✨

ねこちゃん
ねこちゃん

うさちゃんは猪突猛進タイプなので、沼を見つけてしまうと垂直に沈んでいきます。たまに引っ張り上げないと星の裏側まで行ってしまうので遠くから見守っている、BTOショップ製パソコン使用者のねこです。

最近うさちゃんが自作した2台のパソコン

Intel仕様
AMD仕様

3年利用したBTOパソコンについての感想

うさちゃん
うさちゃん

約3年間使用した某BTOショップ製パソコン。
今回、初めてパソコンを自作をしてみて、BTOショップ製のパソコンとの間に大きな差異を感じたので残しておきたいと思います。
あくまでも、うさが購入したBTOパソコン数台(3年以内)に対する個人的感想であり、すべてのBTOパソコンについて語っているわけではありません。
パソコン自作初心者が、ゆるく感じたことを呟いた感じです😀

パソコンケースについて

うさちゃん
うさちゃん

ミドル以上のBTOパソコンケースに多い、数がこんなに必要? と思われるくらいの5インチ機器を付けるためのスペースとHDDベイがある。そのため、前面ファンはあるものの1個しか付けられないケースだったのが残念だと思いますね😓
うさの購入店ではパソコンケースの選択肢がほぼなかったので、パーツ構成によっては購入者にとって最適にならないのではないでしょうか。ただ、拡張性は高いとは言えるかも?

ケース前方

配線について

うさちゃん
うさちゃん

写真でもわかるように、黄色いケーブルがちょっと見た目的に残念な感じ。。。😓
ケーブルが着色されていることによって視覚的にわかりやすくしているのかもしれませんが、うさはかなり気になっていました。
配線の取り回しも、もっとキレイにできるんじゃないかなと思います。お掃除もしにくいですしね。(うさが自作でキレイに配線できたとは言ってません笑)

電源ケーブル回り
電源ケーブル回り

熱対策について

うさちゃん
うさちゃん

熱対策は、、、今回、自作した時にクーラーを交換しただけで、CPU温度が15度近く温度が下がったので、ちょっと物足りなかったかなと感じました。
(3年経過していたのでグリスがヘタっていたのかもしれないですけどね)
BTOショップでは、オプションで選択できるならクーラーはいいものを選択したほうがいいですね。

M2 SSD ヒートシンク無し

標準CPUクーラー

サポートについて

うさちゃん
うさちゃん

最近は24時間対応サポートもあるので、夜に突然パソコンが~! ってことになってもお店によっては安心です😀
ただ、うさが利用したお店では、日中に連絡してもハードについて詳しい方があまり多くいらっしゃらないようでした。恐らく準備されているマニュアルを見ての回答で解決することが多いからかもしれませんが、込み入ったトラブルの時は、時間がかかるだけで解決しないことも。。。延長保証などにはきちんと入っておきましょう笑

パソコン性能について

うさちゃん
うさちゃん

自作と違ってBTOパソコンはメーカーがノウハウを持っているので、購入品が動かない~なんてことはありません✨
そしてBTOショップにて購入したパソコン2台は3年間、1度も壊れたりトラブったことがありませんでした~非常に優秀な出来栄え✨

一方、CPU、GPU、電源容量、SSD容量などはカタログなどに記載のあるスペックですが、それ以外の数値に現れない部分については、徹底的にコストカットしているんだなあと、自作して初めて感じました。
ケースなど外見のデザインは一般的に受け入れられるであろうデザインであるので、配線など中を気にしないのであれば、総合的には問題ないと思います。

自作パソコンについて

パーツ購入先はどこ?

ねこちゃん
ねこちゃん

うさちゃんの場合、パソコンパーツって何処で買ったのよ。

うさちゃん
うさちゃん

パーツ毎に価格が安い店を選んで購入したよ。
価格は、価格ドットコムなどで比較するのがいいんじゃないかな😀
各店、梱包もしっかりしてたし(Amazonはパーツによって変化してましたけど😓)、決済方法や注文時間制限はあるけど、ほとんどが当日発送可能だったしね。

自作での部品購入

うさちゃん
うさちゃん

部品に対する「修理金額100%保証」などのサービスがある販売会社もあります。

自作だと作成時に壊してしまう可能性もあるので、安心できるように高額部品はこのサービスを利用することをおススメします。もちろん、事前に規約も目を通しましょう✨

例:ドスパラの追加保証なら修理金額100%保証
安心ワイド保証プラス

保証の適用範囲
・持ち主に責任のない自然発生的な故障
・対象はハードウェアのみ(お客様の追加されたソフトウェア及び設定、データは対象外)
修理、清掃、組み立てなどの作業中における作業上の過失または誤用、電気的または機械的事故及び物理的事故
・日常生活での過失による事故(水ぬれ、幼児のいたずらなど)
・お客様自身による運搬中の事故

https://www.dospara.co.jp/5info/cts_parts_insurance_cart

自作って面倒じゃない?

ねこちゃん
ねこちゃん

自作って、ねこにでもできるん?

うさちゃん
うさちゃん

うさのいう通りにすれば、できるよ笑😆
しかし、唐突に何の準備もなくいきなり自作するぞ~! っていうのはオススメできないかな💧
各パーツについてそこそこの知識がないと、買ってしまって後悔することになるのが自作のデメリット。。。とまあ、パーツ間の相性問題で動かないこともあるけど、自分好みの部品でパソコンを納得いくまで組み立てられるっていうのが最大の魅力だからね✨

部品選択から組み立てまで時間がかかるけど、その過程を楽しめればメリットだらけだよ~。

ただ、、、2022年10月現在での値段で言えば、GPUがパソコンパーツ全体の半分近くを占めるほど高価になっているから、ショップで買うよりは安価だと思うけれど、格段に下がるわけではないのが現実かな。。。

最終構成とFF14ベンチマーク

うさちゃん
うさちゃん

1台はグラフィックボード(GPU)のみ家にあったものを流用したので、2台でパーツ購入総額は約30万での最終構成になりました。グラフィックボード(GPU)に関しては安価になったら購入を検討しています😀

Intel編

AMD編

こだわりのあるBTOパソコン サイコム

うさちゃん
うさちゃん

最近うさが推しているBTOショップ、BTOパソコンのサイコム
ここは価格が高く見られがちですが部品にこだわっていて、購入時の選択幅も広くていいですね。自分に合うBTOショップを見つけるのも楽しいですね🎵

ねこちゃん
ねこちゃん

ねこはずっとBTOパソコンのサイコムで買ってます。

BTOパソコン サイコム「Sycom Velox」を3か月使ってみた感想

関連記事