裁縫師 分解スキル96.68~

今回は裁縫師の分解スキル96.68から、ひたすらいけるところまで目指します(^^)/

ここからはじまる、裁縫師。

カンストが調理師と木工師と2つになって、またひとつ廃ヒカセンという名の階段を上ったつもりのねこです。

廃をなめてはいけませんよ……。
今回の分解スキル上げは、名付けて「数という名の暴力戦法」!
またの名を「大人の力だワッショイ戦法」!
いでよッ、大量の「ピクシーコットンサッシュ」!

うさちゃん、だいぶ疲れてきてるみたい……。
ピクシーコットンサッシュ
計202個(分解で出た素材のリサイクルを含む) 材料費20万弱




うんうん。順調に上がるね。


計202個分解、421.40で打ち止め。
分解時間は、だらだらとチャットしながら、トレードしながら……と、精密薬3個分の30分くらいだったかな。
裁縫師 分解スキル421.40~

お次は手持ちの素材を考慮し「ドワーフコットンブリーチ」でカンスト付近まで目指します。
ドワーフコットンブリーチ
計105個(分解で出た素材のリサイクルを含む)
材料費0ギル(クリスタル含めてすべて自力採集)




予想通りですが、450を超えたあたりからスキル値の伸びが小さくなったので、分解で得た材料をリサイクルし尽したら、旧新式装備分解へと移ります。

いや、あの……だから、無理矢理480まで持っていかんでもええのんよ……?
裁縫師 分解スキル478.29~
計3個 材料費約10万ギル
ミーン・レンジャーブレー(新式IL450)




納得の上昇値🤭

納得のカンスト🤭

結果:裁縫師 分解スキル480カンスト達成

というわけで、木工師に引き続き、裁縫師分解スキル96.68~480カンスト達成! おめでとう、ねこちゃん!

ありがとう、うさちゃん!廃……一人前のヒカセンに向けて、また一歩前進!
裁縫師分解スキル まとめ
裁縫師分解スキル96.68~480カンストまでに分解したアイテムと費用。
- ピクシーコットンサッシュ計202個
- ドワーフコットンブリーチ計105個
- ミーン・レンジャーブレー計3個
素材等購入費総額約30万ギル

裁縫師は、糸から布を作ったりしないといけない素材が多くて、簡易製作とは言え、準備に時間がかかるねぇ。
うさねこは大量に材料を集めて一気にスキルを上げているけれども、IDで得た装備を分解したり、のんびりと素材を集めながら、徐々に上げていくのがオススメですゾ!